ようやく緊急事態宣言も明けいよいよキャンプに行けたいかとんです!
まじで最高でした(語彙力)
僕を虜にさせたキャンプの魅力を語っていきます!
ちなみにいかとんとは、
・大手人材企業に勤める社会人2年目
・社会人になり本格的に自分でキャンプを始める
・キャンプとフィルムカメラが大好きな旅人です
目次
1.そもそもキャンプって?
2.具体的に何をしてるの?
3.何が良いの?
4.そんなにキャンプが好きで何か良いことあった?
5.でもキャンプって何から始めたら良いのかよくわからんし、すぐできるの?
6.まとめ
そもそもキャンプって?
正直なにがキャンプって、決まりがないのがキャンプなんだと思っています。一応Wikipediaで調べてみますと、
キャンプ(英: camping[注 1])とは、野外で一時的な生活をすること[1]。野営、露営、宿営ともいう。
Wikipedia「キャンプ」
らしい。ほう。
いや、
まさにその通り!
僕も野外で一泊や二泊、さらに長く過ごすことがキャンプかなって思います!

具体的に何をしてるの?
「キャンプ行って何するの?」なんて友達によく聞かれますけど、
はっきり言います。
外で暮らしています
生きています
それだけ(笑)
具体的に挙げたら、テント建てる、タープ建てる、火を起こす、料理する、とかだと思うんですけど一つ一つの過程で、よしこれやるぞ!とか、これをしないといけない!とかって全く意識してないんですよねキャンプって。その時思ったことをしている感じです。
眠いってなったらコットを広げて昼寝したり、お腹がすいたら軽く何かを作ったり、さらにビールが飲みたくなったらビールを飲み、自分の欲望のままに生きています!
何が良いの?
もう今の話を聞いたらわかると思うんですけど、
自分のありのままに時間にも仕事にも縛られずに生きてるって感じが、現代とはかけ離れていて開放的な気分になれます
自然を感じながら気ままに過ごせることが良いと思います

そして普段なら絶対に味わえない感覚を味わえます
この時期の空気の温度や風による過ごしやすさ
絶対に自宅にならあるものがない不自由さを楽しめる事(家ならコンロが使えて火なんてすぐに使えますが、キャンプではコンロはないので火をつける作業から楽しめちゃいます(笑))
普段も食べているなんでもない食材を使っても外で作って食べるご飯は格別なこと
当たり前にある灯りを自分たちで確保すること
キャンプファイヤーの火の美しさ
一切灯りがなくなった時に現れる満点の星空の神秘さ
どれもこれも普段なら味わえない非日常空間をキャンプはもたらしてくれます
そんなにキャンプが好きで何か良いことあった?
あります!めちゃくちゃあります!何個か紹介していきますね〜
趣味の欄に書けるようになった
キャンプって計画性とか自主性とか必要だから、僕は堂々とキャンプって書いてました
火を起こすことだったり、料理したり、テント建てたりって意外と人に喋れる特技だったりもします
素材や材質をチェックするようになった
チタン、ステンレス、カーボン、ナイロン、、、まあ、錆びやすい、保温性がある、熱しやすい、防水性が高い、とか、そーゆーのがなんとなーくわかってきてるので日常でも多少応用できてるかなと思います
キャンパーの人だよねって覚えられるようになった
会社の同期とか上司に、キャンプ好きな事を喋りまくってたらキャンプの人って覚えられるようになりました(笑)
おもてなししようという精神ができた
友達を誘っていく時に少しでもキャンプを好きになってもらえるようにっていうのを自分の中で感じてましたね。あとはその影響で友達もキャンプ好きになりました!
自然のことがもっと好きになる
心地よい風、澄んだ空気、夕方の日の傾き、炎の偉大さ、そういったことを肌で感じることができます&自然の色味とフィルムカメラとの相性が抜群です(良かったら僕のインスタグラムのぞいてみてください
)
友達ができる
基本的にキャンプやっている人ならキャンプの話したら打ち解けれます(多分)僕もよく行っていた店員さんと仲良くなりプライベートでも飲みに行ける仲になりましたし、友達の友達とも知り合うことができたりもしました
同性異性からモテます
モテますってのはちょっと盛ってますけど、興味はすごく持たれます。

この写真とか

この写真とか

これとかも、
男子だったらすぐ惹かれますし、女の子でもアクティブなアウトドアな女子とか、それに関わらずこういったインスタ映えするような自然と調和したおしゃれな雰囲気に惹かれる女の子もいますよ!
男女で楽しめるのは大きいですね〜
でもキャンプって何から集めたら良いかわかんない、すぐできるの?
キャンプ行きたくなってきたああって人
何から集めたら良いかわからないですよね、
僕は最初親のキャンプグッズを借りてキャンプに行って、
その時これあったらもっと良いなあとか、あの方がかっこよくねとか思って、そこからすぐにアウトドアのお店に通いました(笑)
「【キャンプやりたい人集合】これだけ揃えたらもうあなたはキャンパーになれるキャンプ道具一式」の記事もあるので是非チェックしてもらってキャンパーになりましょう!!
キャンプは一回行ってみたらもうできます。もうキャンパーの始まりです。

まとめ
キャンプが好きな僕がこうやってアウトプットすることで、キャンプの何が好きかってわかりました。
キーワードは「自然・非日常・縛られない」ことだなと。
さらに周りにキャンプ好きが増えてくれたらうれしいですし、個人的にはザック一つ持って野営ソロキャンプがしたいなあって考えたりしてます。芸人のヒロシさんとかかっけえなあって。。
あーキャンプ行きたい!!
関連記事▽
⚫︎良かったらフィルムカメラの記事も覗いてみてください「そろそろこんな夏が撮りたくなってきた」
⚫︎バックパックも趣味です「【海外ひとり旅】寂しいなんて当たり前。ひとりの時点で男前。」
⚫︎ヒッチハイクも好きですね「今までのヒッチハイクを振り返ってヒッチハイクの魅力を伝えます」
最近のコメント