繋がりを作るための募集
「キャンプグッズを一式貸し出ししますよ」という募集を「bosyu」というサービスで出しました 「bosyu」に関してはこちらをご覧ください▼https://bosyu.me/support/guideline キャンプグ…
「キャンプグッズを一式貸し出ししますよ」という募集を「bosyu」というサービスで出しました 「bosyu」に関してはこちらをご覧ください▼https://bosyu.me/support/guideline キャンプグ…
手軽に人を募集できるサービス「bosyu」を使って キャンプをしたい人にキャンプグッズ一式を全部レンタルする という募集を始めました bosyu内容:「キャンプしたい人キャンプグッズ全部お貸ししますよ!」 レンタル品は以…
島暮らしをしている現在ですが島では東京のように夜に飲みに行くことや遊びに出掛けることも少なくなりました そんな中で島暮らしをしながらお家に帰ってからの夜の時間や休日の過ごし方を模索して一つの良い方法を見つけたので紹介して…
実は実家に帰ってからも家族みんなで集まってBBQをしましたいかとんです 前回書いた2記事ともに“BBQをやりたい側”としてつまり主催側な立場での記事を書いたんですが BBQって“ただ参加するだけで良い”人もいますよねその…
BBQの楽しかった思い出と共にその時に感じていたことがアイデアとして湧き出てきていまして 昨日に引き続きましてBBQをしている時に思ったことを記事にしていきますね BBQは何かしらの役割が発生する 前回の記事(「BBQか…
やっぱり夏と言えばBBQですよねBBQは好きなんですけどぼくは昼やるより夕方からやる方が好きでして 昼って暑くないですか?夜ならさらに花火もできたり炭の火がきれいだったりするので好きなんですよね まあそこは置いといて 島…
子供の頃憧れてたじいちゃんばあちゃん母さんがコーヒーを飲んでた姿とは裏腹にただただ苦いだけだと思っていた「ブラックコーヒー」 「キャンプ好きなら朝に入れた手のコーヒーとか飲みてえ」「キャンプファイヤー前で落ち着いて一杯入…
最近は雨の影響もあったり暑くなってきたりもしてなかなかキャンプに行けていないいかとんです。 今回はキャンプの話をしようかなと思いまして、いきなりですがちなみにランタンは3個持っています ・フュアーハンドランタン ・たねほ…
コロナ自粛中に流行した #おうち時間 ほかにアフターコロナとして定着させたいものにオンライン上での飲み会や会議、面談などがあると思います しかし逆におうち時間を使ったお家の有意義な時間の使い方もアフターコロナのレガシーと…
キャンプ歴1年で一ヵ月に1回のペースでキャンプに行っていたいかとんです そんなにキャンプ歴も長くない、いつでもキャンプに行けるってわけでもない僕が これだけあればキャンプに行けるってツールを紹介します ちなみにいかとんと…
最近のコメント