盲目的な日常に目を落とす
フィルムカメラを毎日撮っていた日々から約1ヶ月が過ぎようとしている中今と夏の頃と一つの意識が変わっているなと感じていました それらをフィルムカメラの枠に捉われず言語化していきたいと思います 記録と記憶を残す 休職期間中の…
フィルムカメラを毎日撮っていた日々から約1ヶ月が過ぎようとしている中今と夏の頃と一つの意識が変わっているなと感じていました それらをフィルムカメラの枠に捉われず言語化していきたいと思います 記録と記憶を残す 休職期間中の…
ぼくは去年の4月に社会人生活を開始した現在社会人2年目ですが社会人となって1年半で引っ越しを3回しています 引っ越し以外での長期研修を含むと4回は異動をしているので2年目にも関わらず様々な土地での経験をしています 昨日以…
自転車操業も中々しんどくなってきたなと思います でも 毎日記事を書くことがしんどいわけじゃない毎日記事を書く時間がないわけじゃない毎日少し朝起きるのが辛いわけじゃない では何がしんどいのか? 結論から言うと 毎日考えるコ…
社会人になってガチンコでスポーツをする機会は中々少なくなりました 高校まではサッカーをずっとやっていたので部活やクラブチームで動いていました 大学でもたまにサークルのフットサルに参加したりしていたので社会人になって運動す…
なんでこんなことしているんだろうとかなんでこれをしないといけないんだろうとか ちょっとしたことや些細なことでも嫌な事って誰しもがありますよね 今回はその嫌な事にいかに向き合うか考え方を記事にしていきます 嫌だと思ってから…
島暮らしをしている現在ですが島では東京のように夜に飲みに行くことや遊びに出掛けることも少なくなりました そんな中で島暮らしをしながらお家に帰ってからの夜の時間や休日の過ごし方を模索して一つの良い方法を見つけたので紹介して…
友達と何気なく話している中で このまま死んでしまったら絶対後悔するだろう という話題になりました お互いに今の現状に満足できずに何気ない日々を過ごしている自分らに対して不満を持っていました その中で 「もし30歳で死ぬと…
ブログのストックした記事もなくなりまして今週は自転車操業していかないと毎日記事を更新できなくなってしまったいかとんです 今日からの1週間のためになるべく更新をし続けるべく自分自身にやる気を与えるとともに その想いを言語化…
Facebookのイベントページで見つけた『島の食卓』というイベント 今回はそちらのイベントに参加してみてその場での気づいたことを記事にしていきますね また参加したいイベント ファーマーズマーケットのようなそこにオーガニ…
今年の夏の目標の一つに「フィルムカメラを1日1枚必ず撮ろう」と決めてシャッターを切っていました そのフィルムを現像したものが返ってきたので今回は返ってきた写真を紹介してフィルムカメラの良さを伝えていけたらと思います! 夏…
最近のコメント