1%の人になる意識をもつ
副業、フリーランス、ノマドワーカー そういった人たちと共に 複業、兼業、スラッシュワーカーなど 複数の自分の顔を持った働き方も増えてきているなと感じています 今回はそんな複数の自分の顔を持つにあたってなにをしたら良いのか…
副業、フリーランス、ノマドワーカー そういった人たちと共に 複業、兼業、スラッシュワーカーなど 複数の自分の顔を持った働き方も増えてきているなと感じています 今回はそんな複数の自分の顔を持つにあたってなにをしたら良いのか…
いま住んでいる場所にあなたの居心地の良いとっておきの場所はありますか? 東京へ上京して右往左往しながら4回も家が変わったいかとんです 家が変わる度に自分が心落ち着くような場所を探していました 今回はあなたの住んでいるいま…
最近「文学」というものにハマっています ひさしぶりに新しく好きになったことで自分の新しい興味のある分野に出会えました 毎年毎年新しく好きになるものが出来ることがとても良いなと思ったのと同時になぜ新しくハマるものができるの…
最近東京に帰ってきまして島の時のように外にふらっと出掛けることも実家のように家族と出掛けることもなく家での時間やどこかへの移動の時間が増えました その時間の中で触れることが多くなったのが 文章です 本を読んだり、記事やコ…
ぼくの2ヶ月におよぶ休職期間が終わろうとしている中一冊の本と出会いました お笑い芸人の春道さんの書いた 『正直、旅は僕らのコントより面白い』 という本です 世界一周放浪記のような内容なのだがそこにはコンビだからこそ描ける…
高校を卒業して6年当時3年生のクラスの担任だった先生に2年ぶりに会いに行きました 高校生の頃の話から最近の話までした2時間半の時間はあっという間で ただあと2年で定年になる先生の言葉はひとつひとつ重く自分たちに刺さってき…
知らない土地に行ったりしたらそこの土地出身の友達に連絡をして美味しいお店とかおすすめとか友達が良いって言ったお店に行っちゃいますよね Web上の情報では調べられない情報があったり実際の評価って口コミや口伝えの方が正確だっ…
やっぱり夏と言えばBBQですよねBBQは好きなんですけどぼくは昼やるより夕方からやる方が好きでして 昼って暑くないですか?夜ならさらに花火もできたり炭の火がきれいだったりするので好きなんですよね まあそこは置いといて 島…
先日出した記事の続きのような内容というか関連した記事になりますが 想像だけでは文章は書けないよということからさらに深掘りしてどうしたら書けるかをまたさらに考えてみたので それを文章にしていきます まず想像は大事 他の記事…
最近友達の家に居候していて島暮らしを体験しているいかとんです 島に来てからというもの知らない人に話しかけられる機会というのが更に増えたなあと感じています なので知らない人に話しかけられる人はどんな人なのか調べたりしたので…
最近のコメント